やきとり大吉
生業(なりわい)
商売に徹する
他人を働かせるのが「事業」であり、自分自身が汗を流して働くのは「生業(なりわい)」である、と私たちは考えています。大吉の商売は「事業」ではなく、「生業」なのです。
北海道から沖縄まで、すべての大吉に生業がある。
良いことも悪いこともすべて自分にはね還ってくる「生業」の商売に徹して地道な努力を続けてきた多くの店主が、「大吉」で成功を手にしています。
人生にチャレンジして徹底的に努力する人を、成功に導くシステム
大吉では、永年にわたる実践の中で築き上げてきた居酒屋経営に関するノウハウを、独自のシステムとして確立しています。 店主の方には、商売の繁盛のために欠かすことのできない『大吉基本ルール』を徹底して守っていただきます。しかし、食材の仕入れ(※)や接客方法などに決まったマニュアルはなく、すべて店主の裁量に任せています。 ※酒類の仕入れ:メーカー・酒販店は本部指定
経営の基本として外せないことはルール化し、その他の部分で店主が創意工夫できる領域を用意する。この二段構成の仕組みこそが、素人から商売を始めた方でも、目標に向かって徹底的に努力すれば必ず成功できる秘訣です。
ダイキチシステム株式会社
1977年創業。「生業商売に徹する」を理念に、独自の居酒屋経営システムによる低資金の独立開業が可能なFCパッケージの『やきとり大吉』を日本国内と中国に展開しています。店主自ら新鮮な食材を仕入れ、自分で串を刺し、お客様の目の前で調理し提供する鮮度抜群の手作りスタイルと、駅から離れた住宅街に出店する地域に根ざした店づくりを目指す立地戦略で、信頼と安心を大切にして全国に「また来たくなる店」を広めています。
ミッション(私たちの存在意義)
起業の夢をあと押しし、集うすべてのひとを「笑顔」に!
ビジョン(私たちの将来像)
全国各地に、「やきとり大吉」 1,000店の灯をともす